潮干狩り

潮干狩り2019三重県でおすすめのスポット5選!子連れにおすすめなのはここ!

お子様連れにもオススメな三重県内の潮干狩りスポット5選のご紹介です

今年2019年もお花見の時期が終わり、もうすぐ待ちに待ったゴールデンウィークがやってきますね♪今回のゴールデンウィークは10連休となるみたいなので、丁度シーズンになる潮干狩りへ出かけてみませんか?

今回ご紹介するのは、お子様連れのご家族にオススメな三重県内の潮干狩りスポット5選の魅力などをご紹介します☆

高松海岸 潮干狩り場

 

View this post on Instagram

 

ゆっきーさん(@yukky86_legion)がシェアした投稿

高松海岸の潮干狩り場は、穴場スポットになっているので、他の潮干狩り場よりも混雑を避けてのんびりと潮干狩りを楽しむことが出来ます☆

遠浅の海岸で砂質もサラッとしていて大きな石もないので、小さなお子様も安心して楽しめる海岸です♪

潮干狩りの料金は無料で出来ますが、熊手やバケツなどの潮干狩りアイテムのレンタルは行っていないので、必ず持参してくださいね!

あわせて読みたい
高松海岸潮干狩りのアクセス方法と駐車場の情報についてのご紹介です
高松海岸の潮干狩り場の場所はどこ?アクセス方法と駐車場の情報も!今回は多くの渡り鳥が観察できるスポットでもある、高松海岸の潮干狩りについてご紹介していきます! コチラの海岸では、潮干狩りの時期にちょ...
あわせて読みたい
高松海岸の期間と料金・潮見表などの情報をご紹介しています
高松海岸の潮干狩りはいつからいつまで?期間や料金と潮見表の情報も!2019年のゴールデンウィークも、もうすぐ始まりますね^^ 今年は最大で10日間の連休になるみたいなので、この機会に旅行ついでに潮干狩...








松名瀬海岸 潮干狩り場

 

View this post on Instagram

 

REIKA⋆︎さん(@re__ka.4smile)がシェアした投稿

松坂市松名瀬町に位置する【松名瀬海岸】は伊勢湾に面した遠浅海岸になっています☆
波が静かで砂浜と水質が綺麗なので潮干狩りがしやすいと評判なスポットで、小さなお子様連れのファミリーレジャーにはもってこいです♪

アクセスも良く、監視員つきで更衣室にシャワーと設備もいいのでオススメです!

あわせて読みたい
松名瀬海岸のアクセス方法と駐車場についてご紹介しています
松名瀬海岸の潮干狩り場所はどこ?アクセス方法と駐車場の情報も!今回は三重県にある松名瀬海岸の潮干狩りへ行かれる方のために、アクセス方法と駐車場の情報をご紹介いたします☆ コチラの松名瀬海岸は伊...
あわせて読みたい
松名瀬海岸の潮干狩りでの期間や料金と潮見表についてご紹介しています
松名瀬海岸の潮干狩りはいつからいつまで?期間や料金と潮見表の情報も!今年の10連休もあるゴールデンウィークもあと少しで迎えますね♪ お花見の次に楽しめる春のイベントといったら、小さいお子様からお年寄りと...








向井黒の浜海岸 潮干狩り場

 

View this post on Instagram

 

aksign_26さん(@aksign_26)がシェアした投稿

向井黒の浜海岸は、入浜料が無料で天然の浜での潮干狩りが楽しめるスポットとなっています!三重県東紀州地方の中でも有数の潮干狩り場ですが、あまり混雑が無く楽しめるので穴場となっています♪

アサリも大粒なものがゴロゴロあるので、採りがいがありぷっくらとした身でとても美味しいと人気です^^

網やカゴがついた道具など、2センチ以下のアサリは採るのが禁止されているので注意してください!

あわせて読みたい
三重県の向井黒の浜海岸の潮干狩り基本情報や期間と料金・潮見表についてご紹介しています
向井黒の浜海岸の潮干狩りはいつからいつまで?期間や料金と潮見表の情報も!2019年の今年も潮干狩りのシーズンがやってきましたね♪ 今回は三重県の向井黒の浜海岸の潮干狩り期間と料金や基本情報と潮見表についてご...
あわせて読みたい
三重県の向井黒の浜海岸のアクセス方法や駐車場の情報をご紹介しています
向井黒の浜海岸の潮干狩り場の場所はどこ?アクセス方法と駐車場の情報も!今回は三重県東紀州地方でも有数の潮干狩り場【向井黒の浜海岸】のアクセス方法や駐車場の情報をご紹介していきます☆ 透明度の高い綺麗な...








香良洲海岸 潮干狩り場

 

View this post on Instagram

 

まきさん(@ma.ki.ko.f)がシェアした投稿

香良洲海岸(からすかいがん)は伊勢の海県立自然公園の南端に広がる白砂青松が美しく、遠浅な海岸です☆

潮干狩りの料金も無料となっていて、アサリよりもとっても大きなハマグリが採れることで評判になっています♪マテ貝もいっぱい採れるスポットでもあります^^
アサリもハマグリも4~6月頃までが収穫時期のピークになっています!

潮干狩りアイテムもレンタルがあるので、気軽に手ぶらで行けちゃうのもお勧めポイントです。

 

御殿場海岸 潮干狩り場

 

View this post on Instagram

 

ハンドメイド hiro_lovechanさん(@hiro_lovechan)がシェアした投稿

御殿場海岸では、アサリはもちろんバカ貝やマテ貝など様々な種類の貝が採れる海岸となっていて遠浅の海岸で県内で最も人気があり賑わっている潮干狩り場です!

海の家の料金は大人500円・子供300円となっていてトイレや足洗い場も付いて、潮干狩りで貝が採れなくてもコチラの海の家で美味しいアサリや魚介類を食べることができちゃいます☆

県内で最も人気のある潮干狩りスポットなので、ゴールデンウィーク期間混雑が予想されるので、出来るだけ早めに行かれることをオススメします!

あわせて読みたい
三重県に位置する御殿場海岸の潮干狩り場の期間や料金と潮見表についてのご紹介をしています
御殿場海岸の潮干狩りはいつからいつまで?期間と料金と潮見表の情報も!元号も『平成』から『令和』へと変わりましたね♪ 今回は御殿場海岸での潮干狩りの情報をお届けします!☆ 御殿場海岸は白砂青松で有名...
あわせて読みたい
三重県の向井黒の浜海岸のアクセス方法や駐車場の情報をご紹介しています
向井黒の浜海岸の潮干狩り場の場所はどこ?アクセス方法と駐車場の情報も!今回は三重県東紀州地方でも有数の潮干狩り場【向井黒の浜海岸】のアクセス方法や駐車場の情報をご紹介していきます☆ 透明度の高い綺麗な...








まとめ

いかがだったでしょうか☆
今回は三重県にあるオススメの潮干狩り場のご紹介で、その中でも小さなお子様連れでも安心して楽しめるスポット5選をピックアップしました!

どこの潮干狩り場も、とても海がキレイで潮干狩りついでに水遊びも楽しめる海岸ばかりです♪お子様も満足できる海岸ばかりだと思います^^

今年2019年のゴールデンウィークは三重県の潮干狩り場へ、美味しいプリプリのアサリを採りに出かけてみませんか☆

あわせて読みたい
潮干狩り愛知県
潮干狩り2019愛知県でおすすめスポット10選!子連れに便利なのはここ2019年の潮干狩りの本格シーズンも間もなく始まります。ゴールデンウイークも今年は10連休となることから潮干狩りも例年以上に混雑が予想さ...
あわせて読みたい
北陸潮干狩り
潮干狩り2022北陸でおすすめの場所はここ!道具や服装は?潮干狩りの時期が2019年ももう少しでやってきますね。特にゴールデンウィークの頃が風物詩として全国的に有名ですよね。潮が引いた浜辺で家族...