コチラ南知多町の山田海岸の潮干狩り場では、アサリの他にも【ハマグリ・バカ貝・マテ貝・シオフキ貝・カガミ貝】といった種類豊富な貝が採れます☆
干潮時に出現する約3万平方メートルの広々とした干潟で採れる新鮮なアサリの美味しさは抜群!!
ゴロゴロした大きな石も少ないので、小さなお子様にも安心なスポットですし、潮干狩り期間中の中日Dayでは、【ラッキーボール投げ】などのイベントも行っています♪
熊手のレンタルもあるので、手ぶらで潮干狩りが出来ちゃいます!
それでは、山田海岸の潮干狩り基本情報をご紹介していきます☆
山田海岸の潮干狩り場の期間はいつからいつまで?
では最初に、山田海岸での潮干狩りが出来る期間のご紹介です♪
- 期間 2019年 4月 5日 (金) ~ 2019年 6月 22日 (土)
- 時間 日によって異なります
- 休業日 潮見表にて確認 ※荒天時・満潮時は休業
営業時間と休業日は潮の関係で異なるので、必ず潮見表をご確認ください!!
■□潮干狩り期間中の中日Day□■
- ラッキーボール投げ … 2019年 4月 21日 (日)
- 潮干狩り感謝Day … 2019年 6月 2日 (日)
※イベント開催日でも天候等により中止する場合があります
小さなお子様が楽しめるイベントが開催されているみたいですね♪
【山田海岸 潮干狩り場】
View this post on Instagram
【新鮮なぷっくりとしたアサリ】
View this post on Instagram
山田海岸の潮干狩り場の基本情報!料金は?
続きましては、山田海岸の設備などの基本情報と料金についてご紹介☆
- 大人 … 1.400円 (1袋1.5kg)
- 小人 … 1.000円 (1袋1.5kg)
【団体】
- 大人 … 1.300円
- 小人 … 900円
※団体は25名以上からになります
◇ 1kg超過毎に追加料金が600円発生します
◇ 貝の育成状況により袋の制限がある場合もあります
設備の情報も!
- トイレ … 数カ所に有り
- 足洗い場 … 有り
- 更衣室 … 無し
- 温水シャワー … 無し
- コインロッカー … 無し
- レンタル … 有り(熊手1丁 100円)
コチラの潮干狩り場には、足洗い場はありますがシャワー等は設置されていないみたいです。コインロッカーも無いみたいなので、浜の方にはあまり荷物は持っていかない方がいいと思います。
貴重品は防水ポーチや防水加工のウエストバッグ等に入れて所持しながら潮干狩りをしたほうがよさそうです。
大潮はいつ?山田海岸潮干狩り場の潮見表の情報も
それでは最後に、いつ潮干狩りが出来るのか確かめる為には潮見表はかかせません!
潮の状況で変わることがありますので、こまめにチェックしてから潮干狩りに行ってくださいね☆
オススメの潮見表はコチラ!
潮干狩り開催表の方では、日にちが記入されていない日は休業日となっているみたいです。訪れる時には必ず確認してから行ってくださいね☆
潮の状況にもよりますが、コチラの表に記載されている時間帯が潮干狩りに最も適した時間となっているみたいです♪♪
まとめ
というとこで、愛知県 山田海岸の潮干狩り場についてのご紹介でした☆
今年のゴールデンウィークは最大で10日間にもなるみたいなので、この大型連休でコチラの方まで旅行ついでに潮干狩りも一緒に楽しまれてみてはいかがでしょうか♪*。・
小さなお子様にも楽しめるイベントも開催されていますし、周辺施設もとても充実しているのでいい思い出になると思います!
潮干狩りに行かれる際には、必ず潮見表や開催表を確認してから訪れてください
潮の関係で開催日でも、中止になる場合がありますので気を付けてくださいね><
ぷっくりした肉厚で新鮮なアサリが採れる山田海岸の潮干狩り場
ぜひ一度足を運ばれてみては、いかがでしょうか☆
