未分類

自粛期間中の過ごし方10選!新型コロナウイルスに負けずに楽しく過ごす方法

自粛期間中の過ごし方10選!
(記事内に商品プロモーションを含む場合があります)

新型コロナウイルスの感染拡大防止で、家で過ごす時間が増えている人も多いと思います。

最近では、コロナ鬱、自粛疲れなどが叫ばれてきて暇を持て余している人も多いのではないでしょうか。

今回は、そんな自粛期間を乗り越える方法10選を紹介していきたいと思います。

新型コロナで自粛期間中の10の過ごし方!

自粛中の過ごし方(1) 新しい趣味を見つける

忙しいときにはできなかったことを始めてみるのも一つの手です。

例えば、ピアノやギターなどをはじめてみるとか。

私も、習ったことはありませんがピアノに興味がありこの期間に練習しようと好きな曲の楽譜を買い、練習しています。

独学で練習するのはハードルが高いかもしれませんが、ユーチューブとかでも練習方法などが載っているので参考にしています。

ちなみに私が練習しているのはKingGnuの「白日」です。

KingGnu「白日」のyoutubeはこちら▶▶

自分の好きな曲だと難しくても根気良く続けられると思うのでお勧めです。

楽譜は、ぷりんと楽譜で購入しました。

始めたいものが家になかったとしてもこの期間に購入してみるのもいいかもしれません。








自粛期間中の過ごし方(2) 資格を取る

資格を取ることもおすすめです。

高校生までの学生さんなら漢検や英検を取るとか、大学生ならFP(ファイナンシャルプランナー)、秘書検定などの就活で使えそうな資格を取っておくとか。

他にも特に使う予定がなくても資格を取っておくと後々役に立つかもしれません。

参考書はアマゾンやメルカリなどでも買うことができます。便利な世の中ですね。

個人的に面白そうな資格を三つ挙げてみます。

1. 猫検定

猫についての知識を高め、猫とのより良い関係を築くことができます。
猫好きにはたまりませんね。

2. 調味料検定

調味料の使い方や、保存方法などの知識を身に着けることができます。
調味料を使いこなすことで、料理のレベルを上げることができるともいわれているので、興味深いですね。

3. 掃除能力検定

掃除に関する幅広い知識を身に着けることができます。

「あのニュースで得する人損する人」での紹介をきっかけに注目を浴びている検定です。

4.web資格検定

コロナの影響でテレワークが推奨されて、これまでインターネットやwebに全く無関係だった人たちも、在宅勤務でwebを使ってお仕事をしなくてはならなくなりました。

今後、更に需要が高まってくる職種かもしれませんね。








自粛期間中の過ごし方(3) 部屋の模様替え

机や棚の位置を変えてみたら部屋の雰囲気が変わったりもしますよね。

この期間をチャンスに断捨離や配置を変えてみてもいいかもしれません。

私も、忙しいときにはなかった、ほったらかしていた小物の収納などを考える時間ができ、部屋がすっきりしました。

家で過ごす時間が長いとすっきりした部屋のほうが気持ちいいですよね。

 

自粛期間中の過ごし方(4) 配信動画を見る

コロナの影響で外出は自粛期間中なので、レンタルのビデオを借りにお店行くこともできませんよね。テレビ番組も、ずっと一日見ていると飽きてしまいます。

そんなときは、動画配信サイトがとっても便利だなって思いますね。

Amazon Prime(アマゾンプライム)、U-NEXT(ユーネクスト)など有料ではありますが、月額払えば、映画やアニメを見ることができます。

最近話題となった「鬼滅の刃」や「約束のネバーランド」なども見ることができますよ。

映画も以前公開されていたものも見ることができるのでお勧めです。

Amazon PrimeU-NEXTもトライアル期間があります。

Amazon Prime初回登録から30日間U-NEXT初回登録から31日間です。

トライアル期間の間に解約すれば、実質無料で見れるということになります。

追加料金なしで見れる見放題の動画が沢山あるので、外出自粛期間中にこれまで見たかったドラマや映画をみるのもいいですね。

トライアル期間中に解約すれば、料金は発生しません。

それぞれ、規約をよく読んで楽しんでくださいね。

 U-NEXTの登録はこちら↓

 

自粛期間中の過ごし方(5) お菓子作り

 

この投稿をInstagramで見る

 

まっきー(@maki_1129__)がシェアした投稿


家にいたら、甘いもの食べたくなっちゃいますよね。

せっかく時間あるので自分のスキルアップのためにもお菓子作りに励むのもいいかもしれません。ヘルシーなレシピで作ればカロリーを抑えることもできますし、インスタ映えのお菓子を作れば家でインスタ映えすることもできます!

また、家で作ったほうが材料費だけで安く済ませることもできお財布にやさしいですよ。

自粛期間中の過ごし方(6) 自分磨き

ヘアアレンジや、メイクの練習などはいそがしいときにはあまりできませんよね。

これを機におしゃれ力アップするのも手です。

またダイエットや筋トレなどもおすすめです。あまりきついものにしてしまうと長く続かなくなってしまうかもしれないので継続してできるものが理想です。

家にいるとついゴロゴロしたくなってしまいますが、体を鍛えることは健康維持にもなるのでお勧めです。








自粛期間中の過ごし方(7) DIY(日曜大工)

本棚や収納など自分で作れば、欲しいサイズやデザインにオーダーメイドすることもできます。ペンキを使えば好きな色にすることもできます。

自分が作ったものだから、できたときの達成感もありますし、愛着もわきます。

最初は、失敗することもあるかもしれませんが、いろんなものを作っていくうちに、知識も技術も上げることができるので、楽しいです。

自粛期間中の過ごし方(8) おうち飲み会

 

この投稿をInstagramで見る

 

MOTOKO(@motok68)がシェアした投稿


自粛していると遠くに住んでいる家族や、友達と会えなくてさみしくなったりもしますが、電話やテレビ電話を使えば、家を出なくても会話をすることができます。

LINEの電話を使えば通信料を気にせずに長電話することもできます。

LINE電話以外にもZOOMというアプリでもできるそうで、最近乃木坂46の元メンバーの西野七瀬さんや斉藤優里さんたちがZOOMを使って、オンライン飲み会をやったことでも話題となっています。

お店に飲みに行く時とは違った雰囲気を楽しむことができそうですよね。

自粛期間中の過ごし方(9) 裁縫

 

この投稿をInstagramで見る

 

Tae(@swimmy.tk)がシェアした投稿


ミシンがなくても手縫いなら針と糸があればできるので手軽にできるため、おすすめです。

トートバッグや、ティッシュカバー、クッションなど自分が作ったものだとつかっててうれしいですよね。

最近私は、ちょっと自分には長いと感じていたワイドパンツの裾上げをしました。

普段裁縫をしないので、失敗して縫い直したりし時間がかかってしまいましたが、自分の好みの長さにすることができ、まつり縫いでやったため見た目も裾上げした感なく満足しています。

コロナでマスクも手に入らなくなったので、マスクを手作りしてみるのもいいですね。

自粛期間中の過ごし方(10) 休養を取る

 

この投稿をInstagramで見る

 

Tatsuya Tanaka 田中達也(@tanaka_tatsuya)がシェアした投稿


やりたいことがいろいろあっても体がもたないとなにもできません。

健康な体を保つ免疫力をつけるためにもしっかりと睡眠をとることが重要です。

寝る前にお風呂に入ってあったまったり、寝る前はスマートフォンなどのブルーライトを浴びないようにすると質の良い睡眠をとることができます。

病気にならないためにも免疫をしっかりつけておくことも大切です。








まとめ

いつまで続くかわからない自粛期間、有意義な時間を過ごしたいですよね。

今回紹介したこと以外にもいろいろあると思うので、新しい挑戦をしてみてもいいと思います。