ドラマ

吉田羊の大学は桜美林大?年齢が非公開な理由と本名も

ドラマ人気女優さん

今ドラマ、映画、舞台、CMなどで活躍されている謎多き女優として注目されている吉田羊さんの出身高校や大学、年齢が非公開の理由に加え本名や芸名などについてご紹介していきたいと思います。

吉田羊の出身大学や高校は?

牧師の家庭に生まれた吉田洋さんの出身高校や大学についてご紹介していきたいと思います。

 

View this post on Instagram

 

吉田羊( ♀)さん(@yoshidayoh_official)がシェアした投稿

出身高校は地元の福岡県にある久留米信愛女学院高校です。

こちらの高校は幼中高一貫校のカトリック系の私立女子中学校・高等学校で高校については偏差値は54で地元ではお嬢様学校として有名だそうです。

また吉田羊さんは体育祭で応援団長を努めたことでファンクラブができとても人気者だったようで、このときの歓声が女優を志すきっかけの一つだったようです。

実は歌手の松田聖子さんやプロゴルファーの馬場由美子さんの母校としても知られています。

出身大学は非公開ですが、桜美林大学というのが濃厚のようです。

桜美林はキリスト教系のプロテスタント系の学校です。学部についても公開されていないのでわかっておりませんが、大学3年生のときに女優を目指し始めたようです。

こちらの大学は偏差値は35~47とのことです。








年齢が非公開な理由

吉田羊さんと言えば年齢など非公開情報が多いことで有名ですよね。今回は吉田羊さんが何故年齢を非公開にしているのかご紹介していきたいと思います。

実年齢に問われることなく上から下まで幅広い年齢の役柄が演じられるように」ということで年齢は非公開のようです。

確かに年齢を公開してしまうとそれだけで演じられる役柄が決まってしまい先入観がうまれ色々と制限がかかってしまうのかもしれませんね。

 

 

View this post on Instagram

 

吉田羊( ♀)さん(@yoshidayoh_official)がシェアした投稿








吉田羊の本名や芸名の由来も

吉田羊さんの本名や芸名の由来などについてご紹介していきたいと思います。

本名は吉田羊右子(よしだようこ)さん

吉田さんのお名前はお父様が考えられたそうで本名の由来には「マタイ福音書」という新約聖書の一説からきているようです。

お父様のご職業は、なんと牧師さんだったんですね。

「マタイ福音書」の25章31-46節「羊と山羊」のキリスト再臨の際のたとえ話があり、それによると、羊飼いたちが右に羊、左に山羊を並べて小屋に導いたことから、右に並ぶ羊は”善人”の例えで左に並ぶ山羊は”悪人”のたとえだったそうです。

詳細については、聖書は奥が深すぎるのでここでは割愛させていただきますが、「羊右子」というのは、右側に居る羊の子、つまり”善人”であり、神に愛される人、という意味のようです。

このような由来から、名前には「愛の人」という意味があるようで「人から愛される人になりますように」という意味が込められているそうですよ。

さすがお父様が牧師さんなだけあってすごく素敵なお名前ですね。

本名が素敵なお名前なのでそのま女優業をされてもいいのではないかと思いましたが、芸名にも深い意味があるようです。

実は吉田羊さんは1997に舞台女優としてデビューされておりそのときは本名の「吉田羊右子」で舞台に立っていたそうです。

しばらくして「すべての文字が左右対称なので運気が上がる」という先輩の助言により「吉田羊」という現在のお名前に改名されたようです。








まとめ

いかがでしたか?

今注目されている謎多き女優吉田羊さんについてご紹介していきましたが、非公開情報が多い女優さんの今まで知らなかった真実を知ることができましたね。

年齢が非公開の理由はただ年齢を知られたくないだけなのかと思っていましたが、とても深い意味があり、本名についてもとても珍しい読み方をされていますがちゃんとした意味があり名付けたお父様も素敵な方なのだということがわかりましたね。

魅力的な演技で引きつける吉田羊さんの今後の活躍に注目していきたいと思います。