ドラマ

なつぞらの元ネタはある?インスタグラムやエキストラの情報も

なつぞらの元ネタはある?インスタグラムやエキストラの情報
(記事内に商品プロモーションを含む場合があります)

記念すべき100作品目のNHK連続テレビ小説「なつぞら」は大森寿美男さんのオリジナル作品!
脚本に元ネタやモデルになった人はいるのでしょうか。
今回は、朝ドラ「なつぞら」には元ネタやドラマのインスタ情報やエキストラ情報などについてご紹介していきたいと思います。

なつぞらに元ネタはある?

朝ドラ「なつぞら」に元ネタやモデルになった人は存在するのかについてご紹介します。

元ネタの存在

朝ドラ『なつぞら』は原作はなく、脚本家・大森寿美男さんのオリジナル作品です。

脚本家・大森寿美男さん

大森寿美男(おおもりすみお)さん
生年月日:1967年8月3日
主な作品は「泥棒家族」「風が吹いている」「風林火山」など

モデルになった人物(推測)

公表はされていませんが、時代背景的に奥山玲子さんという女性のアニメーターをモデルにしているのではないかと推測することができます。

奥山玲子さん

奥山玲子(おくやまれいこ)さん
生年月日:1930年10月26日
東映映画長編第一作「白蛇伝」に動画として参加。東映動画在籍中に同僚の小田部洋一さんと結婚。
小田部さんと「母をたずねて三千里」を共同作監し、その他の作品も共同で作成している作品も多く、おしどり夫婦として有名でした。
原画では「どうぶつ宝島」「アリババと40匹の盗賊」など。
動画では「西遊記」「少年猿飛佐助」などに参加しています。

作画監督を務めた作品は「魔法使いサリー」「ひみつのアッコちゃん」などアニメーション史上残る大作が数多くあります。








朝ドラ「なつぞら」のインスタ情報

朝ドラ「なつぞら」のインスタ情報についてご紹介します。

 

View this post on Instagram

 

【公式】連続テレビ小説「なつぞら」さん(@natsuzora_nhk)がシェアした投稿

北海道の大自然の中で撮影していて、空気がとてもキレイそうです。
過酷な撮影中でもとてもリフレッシュできそうな環境ですね。








朝ドラ「なつぞら」のエキストラ情報も

朝ドラ『なつぞら』のエキストラ情報についてご紹介したいと思います。

現時点ではエキストラ情報はありませんが、今後募集開始する可能性は十分あると思います。

まとめ

朝ドラ『なつぞら』のインスタ情報やドラマの元ネタ、エキストラ情報についてご紹介していきました。

広瀬すずさんがヒロインを努める『なつぞら』は、豪華俳優陣が出演することが発表されており、少しでも会うチャンスのあるエキストラ募集情報がないのは少し残念ですよね。
ですが、これから募集開始する可能性も十分ありますので諦めずに待ちたいですね。