今や大晦日に見る番組として紅白に並ぶほど人気のある大晦日の年末特番ガキ使の笑ってはいけないシリーズですね。
13年目に突入した今年2018年~2019年は「絶対に笑ってはいけないトレジャーハンター24時」ということで楽しみですね。
今回2018年の「絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス」でのケツメイシの「涙」の替え歌の歌詞や歴代のエンディングの曲名、歌った歌手についてご紹介していきたいと思います。
2019年1月2日更新
ガキ使2019笑ってはいけない替え歌の歌詞は?
今年も大晦日に放送される「ガキ使笑ってはいけない」。もう今からワクワクしておりますよ。
今年2018-2019年のガキ使の替え歌については、まだ公表されていませんが、2017-2018年の替え歌の歌詞から懐かしく振り返ってみましょう。
View this post on Instagram
2017-2018は「絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時!」でケツメイシの「涙」でした。
それでは、2017-2018年の「絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時」でのケツメイシの「涙」の歌詞はこちら↓↓
ジープに乗って笑う君は
今年もグダグダ説明スタート
周り見ずに一人黒塗り
そこで笑いやばさに気づき
人目はばからずに秘密バラして
恥ずいうえに無理矢理しばかれて
笑い出す 秋山ベイベ
奥菜そば食うやばいキャラで
千鳥夢 やぶれ涙溢れ
漫才バイクの音で消えて
亀田が見せる浪速でウケる
ありのままで腰振れる
作り込んだマスクならば
今出そう
ありのまま真似るならば無理だぞ
マスクの時だけ松本言い訳
そこに偽物のマーチンいるだけ(サビ)
田中の感情は単純に蹴られた涙
止めずに泣いて腫れるまで
浜田と松本は簡単にケツ蹴られて
ずっと叫んで倒れるだけいつでも熱いチームバトル
天然は毎年溢れてくる
松本泣きたい時泣けばいい
ありのまま老けていく浜田に
ただこらえて気持ち抑えて
ダメージ与えることはやめて
五反田にウロチョロ嫁が一人で
マジシャンに嫉妬するのやめて
ゲスト驚き 目の前のテレビに映る
あの大物ダービーは読めないもう当たらない
ハジけた西郷でまた笑いたい
原田の生き様についていくもの
袴田が変態で生きること そう
今は仕事来なくてもいい
パンツを被るそれだけでいい(サビ)
仕上げた滝藤は単純にこぼれる涙
止めずに泣いて笑うまで
蹴られた劇団が天井に吊られた訳はずっと
監督無視しただめwow wow……Pと出会って夢追っかけて
一人ずつタイツになってまた悩んで
出オチだろ?汚れてんだろって
やけになり捨て身のライオンキング
股間打つとこでこらえたところで
心が壊れてくムロで巻いて
顔つぶれるまで逃げて
逃げ鼻舐めて来るだけ
ケツいっぱいに蹴り込んだキックと引き換えに
この機会にまたひとつずつ強くなりつつ
古い過去脱ぎ捨て歩いてゆくフリが効いてるそのビンタを
吠えて(泣いて)叩いて(笑って)
お約束なら恐怖に泣いた夜も
聞かせてよ(泣いて)笑って(泣いて)
何度でも
(サビ)
今年のガキも単純に笑って
涙流してみて呆れるまで
溢れた爆笑は1年の疲れた日々を
笑い飛ばして忘れて
少々の炎上も穏便に怒らないでよ
笑って観て年越しは
5人の願望あ単純にバカをしながら
笑って一つ歳をとること
wow wow……
歌詞を読んでるだけで、笑いがこみ上げてくると共に、ちょっとウルっとくる場面も。そして、昨年あった出来事が浮かんで懐かしく感じてしまうのは、私だけでしょうか。
今年はまだ発表されていないのでどんな歌詞になるのかわかりませんが、とても楽しみですね。
歴代エンディングも
こちらではガキ使の歴代エンディングリストについて振り返りも兼ねてご紹介していきたいと思います。
🐣トレジャーハンター事前SP放送!!!🐣
12月30日(日)に「大晦日SP直前!!絶対に笑ってはいけないトレジャーハンター24時 徹底解剖!!」の放送が決定しました🐠🐡🦈🐟
午前11時45分から2時間に渡り放送✌️
放送地域などの詳細は後日お知らせします🗾お楽しみに〜❗️#日テレ #ガキ使— ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! (@gakitsukatter) 2018年12月19日
- 笑ってはいけない警察24時
2006年12月31日
『曲名』愛と青春の旅立ち/Up Where We Belong - 笑ってはいけない病院24時
2007年12月31日
『曲名』アメイジング・グレイス - 笑ってはいけない新聞社24時
2008年12月31日
『曲名』大きな玉ねぎの下で~はるかなる想い
『替え歌タイトル』大きな玉ねぎの下で~晴れ上がるお尻
『歌』サンプラザ中野くん - 笑ってはいけないホテルマン24時
2009年12月31日
『曲名』シングルベット
『歌』つんく♂ - 笑ってはいけないスパイ24時
2010年12月31日
『曲名』それが大事
『歌』立川俊之 - 笑ってはいけない空港24時
2011年12月31日
『曲名』愛のために
『歌』奥田民生 - 笑ってはいけない熱血教師24時
2012年12月31日
『曲名』TRUE LOVE
『替え歌タイトル』TRUE LAUGH
『歌』藤井フミヤ - 笑ってはいけない地球防衛軍24時
2013年12月31日
『曲名』やさしくなりたい
『歌』斉藤和義 - 笑ってはいけない大脱獄24時
2014年12月31日
『曲名』バンザイ~好きになってよかった~
『歌』ウルフルズ - 笑ってはいけない名探偵24時
2015年12月31日
『曲名』fragile
『歌』Every Little Thing - 笑ってはいけない科学博士24時
2016年12月31日
『曲名』君がいるだけで
『歌』石井竜也(米米CLUB) - 絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時
2017年12月31日
『曲名』涙
『歌』ケツメイシ
懐かしい曲から話題になっている曲まで様々ですね。
昨年のケツメイシは元気がもらえる歌で、私も大好きな歌のひとつです。
ガキ使を見ながら年越しされている方は毎年エンディングを楽しみにされている方もいるのではないでしょうか。
しかし、このガキ使がすごいのは、替え歌を歌手の方が実際に歌ってくれている、というところだと思います。
大人気バラエティーだからこそ実現しているのかもしれませんが、とても豪華ですよね。
歌詞をよく見るととても面白い替え歌となっているので、大晦日に落ち込んでいる方も聞くだけで思わず笑えてしまうような元気がでてくる歌ですよね。
まとめ
歴代エンディングや歌詞についてご紹介していきました。
毎年替え歌えお楽しみにされている方はこの時期になると今年のエンディングを歌うのが誰なのかそわそわし始めるのではないでしょうか。
果たして今年のガキ使のエンディングを歌うのはだれなのか、曲は何になるのか!?
今からとても楽しみですね。
ロケ地や学校についてはこちら↓↓
https://gotyama.com/gakituka-omisoka-3101
ガキ使大晦日を見逃した人はこちら↓↓
