漫画・アニメ

おそ松さん映画の年齢制限・小学生に向いていない理由!前売り特典情報も!

おそ松さん年齢制限がある?特典情報も
(記事内に商品プロモーションを含む場合があります)

第1期・第2期と大人気だったアニメ「おそ松さん」が2019年3月にスクリーンで復活します!!今若い世代に大人気でグッズなども売り切れ続出しているのをご存知ですか?

しかも映画はなんと18歳の学生時代の6つ子が登場します。しかも新キャラも登場するということでファンにとってはとても見逃せないと話題になっています。

今回は映画「えいがのおそ松さん」の年齢制限や小学生に向いていない理由、前売り特典情報などについてご紹介していきたいと思います。

おそ松さん映画の年齢制限

 

 

View this post on Instagram

 

「おそ松さん」公式アカウントさん(@osomatsu_pr)がシェアした投稿


「えいがのおそ松さん」の年齢制限についてご紹介していきたいと思います。

アニメ放送時が深夜帯でしたので気にしている方が多いようですが、年齢制限はないようです。ホームページなどを拝見しましたが書かれていませんでした。

しかし、おそ松さんと言えば下ネタも出てくると思います。小学生くらいのお子さまはテレビや映画で見たことはすぐに覚え、学校や外で真似をする可能性がありますので、注意した方がいいかもしれませんね。

そういうのを気にしない親御さんでしたらきっと楽しく面白い映画になっていると思いますのでご覧いただいても大丈夫かと思います。








小学生に向いていない理由

こちらでは映画「えいがのおそ松さん」が小学生に向いていない理由についてご紹介します。

それはズバリ!下ネタがたくさんあることだと思います。

アニメ放送時は当たり前のように出てきておりましたので、きっと映画にもたくさんの下ネタが飛び交うことが予想されます。中には後から子供に聞かれると外では答えにくい内容もあるかもしれません。

あとは親御さんの判断になりますが、中学生以上でしたらある程度わかっていると思いますので、大丈夫でしょうか。








前売り特典情報も

こちらでは前売り券や特典情報についてご紹介していきたいと思います。

映画「えいがのおそ松さん」の前売り券を購入した特典で第1弾から第3弾まで発表されています。

 

 

View this post on Instagram

 

うなぎねこさん(@sayaka004)がシェアした投稿

第1弾:6つ子のクリアファイル
(各キャラ別/6種)

第2弾:6つ子の缶バッチ
(各キャラ別/6種)

第3弾:なし
しかし高校時代の6つ子のムビチケカードとなっております。※お好きな絵柄を選べます。

大人気アニメのおそ松さんですので数量限定特典はお早めに購入することをオススメ致します。








まとめ

映画「えいがのおそ松さん」についてご紹介していきましたが、今の時代下ネタにとても厳しくなっているのが現状ですので、見に行かせてもいいのか迷う親御さんも多いと思います。

教育上、下ネタも気になるところですが、きっと下ネタだけでなく楽しく面白い映画になっていることは間違いないと思います。

どうしても気になる場合は、公開初日などは避けて、どのくらい使われているのか、ネットなどで検索してみてリサーチしてからお子様と一緒に行くといいかもしれませんね。

新キャラなども登場する「えいがのおそ松さん」の公開が今からとても楽しみです。

ファンタスティックビーストの動画をNetFlixやhuluで無料で見れる?YouTubeやdailymotionも

https://gotyama.com/fantabi-2923

チケットぴあ