昭和60年代の広島の架空都市を舞台に繰り広げられる、映画「孤狼の血」。2018年5月に劇場で上映がありました。
劇場版を映画館で見れなかった人、あるいは、劇場版で見たけどまた見たいな~と思う人。いらっしゃるんじゃないでしょうか。
DVDも販売されていますが、自宅でゆっくりテレビで見たい人には、動画配信サービスもお勧めです。
レンタルだと返却日に外出していたら「うっかり忘れてた!」ということもありますが、動画配信サービスだとその点が安心で、利便性からもシェアを広げているようですね。
動画配信サービスを使って無料で映画と楽しむ方法をご紹介していきます。
Netflixやhuluで見れる?
映画「孤狼の血」をNetflixやhuluで見れるのかを調べて見たのですが、Netflixやhuluでは映画「孤狼の血」は配信されていないようでした。
では、どこの動画サービスで見れるのでしょうか、次の項で表にまとめてみました。
View this post on Instagram
孤狼の血が見れる動画配信サービスは?
- U-NEXT 540円
- dTV 標準 400円・HD 500円
- TUTAYA(PC用)
レンタル500円・購入 2,500円
スマホ用はこちらから>>TUTAYA(スマホ用) - auビデオパス 500円(2日間)
※2019年2月現在の情報です。
動画配信サービスでの視聴がお勧めなのは、好きな時間に好きなだけ見ることができるところですね!
すでにどこかに登録されている方は、それぞれの配信サービスから検索してみてくださいね。
孤狼の血の動画を無料で見る方法!おすすめはここ!
各社でいろいろ特徴がありますが、お勧めなのは、U-NEXT です。
初回は31日間無料トライアル期間がついているので、見放題の映画を何本でも観ることができますし、入会と同時に600円分のポイントが付与されるので、映画「孤狼の血」も実質無料で見ることができるんですね。
パソコンやスマホ・タブレットで見ることはもちろん、TverやFirTVをつなぐと、テレビでも観れちゃうので、一人でも、または家族でも楽しめるのがいいですね。
U-NEXTは配信本数11万本以上の日本最大級の動画サービスです。アニメのコナンや韓ドラもありますよ。海外ドラマや洋画も充実しているので、テレビ放送では見逃してしまったた映画も見つかりそうですね。
もちろん、無料期間内に解約すれば料金は発生しません。
ユーチューブやデイリーモーションは
動画配信といえば、ユーチューブやデイリーモーションでも観ることができるでしょうか?
最近では随分とネットリテラシーが言われていますが、ユーチューブやデイリーモーションにアップロードされている映画やアニメは違法アップロードになります。
また、時々ウイルス感染の恐れなども言われるので、やはり公式の動画配信サービスで合法的に動画を楽しみたいですね。
その方がゆっくりと安心して楽しむことができるのではないでしょうか。
まずは無料でお試しを申し込んでみる>>U-NEXT
まとめ
映画「孤狼の血」は残念ながらNetflixやhuluでは配信されていませんでしたが、いろんな動画配信サービスで見ることができます。
おすすめはU-NEXTです。初回登録で31日間の無料トライアル中に付与される600円分ポイントを使って観てはいかがですか?
トライアル期間中に解約すると、料金は発生しません。
ハリーポッターシリーズが全作揃っているのもU-NEXTですよ。

